キッチンの種類にはたくさんの種類がある|キッチンの種類と特徴を解説

  • URLをコピーしました!

キッチンの種類には様々なスタイルがあります。

今回はキッチンの種類を網羅してご説明していきます。

数あるキッチンの種類の中から自分の理想のキッチンのスタイルを見つけてください。

目次

キッチンの種類①

対面式キッチン

対面キッチンはリビングダイニングに向かい合って対面しているスタイルのキッチンになります。

家族とのコミュニケーションがとりやすく、開放感のあるLDKになるでしょう。

キッチンに立つ時間は1日のうち結構な時間があると思います。

テレビを見ながら作業したり、家族と向き合って会話ができたりする点はメリットでしょう。

小さなお子様からあまり目を離さないでいられる点も安心なところです。

壁付け式

壁付けキッチンは家族とのコミュニケーションは若干取りづらくなりますが、

料理に集中することができます。

またスペースをあまりとらずにキッチンをまとめることができ、キッチン自体価格が抑えられるでしょう。

壁全面を有効利用することで収納もより多く確保できます。

キッチンの種類②

オープンキッチン

キッチンとの仕切り壁のないキッチンをオープンキッチンと呼びます。

対面でもダイニング側とのカウンターに手元が隠れないフラットな天板でつながっているタイプになります。

非常にデザイン性が高くLDKの一体感を出してくれるデザインになります。

また壁付け式でもダイニング都市キリがないとオープンタイプと呼んだりします。

セミオープンキッチン

対面キッチンのダイニングとの境目にカウンターより少し高い壁を作って手元を隠すようなスタイルになります。

対面でも手元等を見せないことができ片付け等にもオープンほど気を使わなくて済むでしょう。

壁を有効利用することでコンセントをつけたり、収納を作ったり有効利用することも可能です。

一番使い勝手の良いキッチンと言えるかもしれません。

壁式等でも背面に腰壁やカウンター等で少し仕切る場合もセミオープンと呼ばれます。

独立型キッチン

完全に壁で覆ってしまうキッチンを独立型と呼びます。

レイアウトによっては来客に片付けなど気を遣うことも少なく済みます。

また料理に集中する空間とすることができ臭い等はほかの部屋に行きにくくなります。

キッチンの種類③

アイランドキッチン

アイランドキッチンはキッチン自体が壁に接している面がなく一つの島のように

配置されているところからアイランドキッチンと呼ばれています。

キッチンからもダイニングからもとても開放感がありデザイン性も高いです。

人とのコミュニケーションも取りやすく動線が左右どちらからも動けますので最短距離での活用もできるでしょう。

アイランドキッチンはオープンでもセミオープンでも可能ですが

既製品でのオープンタイプが主流ですね。

カウンターいつもきれいにしておかなければならないので整理整頓に気を遣うかもしれません。

またキッチンに大きなスペースを取られますのでLDKにかなりの大きさが必要になるでしょう。

キッチン自体はカウンターも大きくダイニング側も化粧材になるので金額は高くなります。

ペニンシェラキッチン

ペニンシェラキッチンも対面式のオープンキッチンになりますが、

こちらは片方どちらかの面が壁に設置ているので片側からの出入りになるキッチンです。

対面式と言えばこちらのペニンシェラキッチンが多く利用されていて主流と言えるでしょう。

キッチンスペースはアイランドキッチンより省スペースで収まりますし、

壁面をコンロ側にすることでアイランドキッチンよりも換気扇からのにおいも拡散しにくくなるでしょう。

もちろん対面式なので開放感もありレイアウトによってはキッチンスペースを区切れますので、

来客があってもキッチン内が見えないレイアウトも可能でしょう。

対面式でペニンシェラキッチンが現在一番主流と言えるでしょう。

壁付けキッチン

壁付けキッチンは壁にキッチンが面しているので料理にに集中することができ、

換気扇のにおいの拡散等も最小限に朝得られるでしょう。

壁面の壁を有効利用して吊り戸など収納も多く取り付けができる事からキッチンスペースは

最小限で済むと言えます。

実際代人づと一緒になっていると冷蔵庫や食器棚、家電収納などの配置が難しくなる場合があり

全体のレイアウトを考えると最終的には対面式で背中に家電、食器棚スペースがある方がスペースや動線の

有効利用できることが多いです。

独立型キッチン

独立型はキッチンが部屋として分けられている使用になります。

壁付けになる場合がほとんどなので先ほどの壁付けキッチンのレイアウトの面で苦労せずに済むでしょう。

キッチンをリビングダイニングから見えにくくできるのもメリットです。

一番臭いも拡散されにくく料理にも集中しやすいでしょう。

動線としては一番不便かもしれません。

セパレートキッチン

セパレートキッチンは前と後ろでキッチンが分かれていて

シンクとコンロが分離されている仕様のキッチンになります。

作業スペースが広く確保でき本格的に料理に集中したい場合にはとても使いやすいでしょう。

作業動線によってはとても効率がよく対面式のメリットもあるでしょう。

スペースはかなり必要になりますし価格も高額になります。

また実際コンロとシンクが並んでいないと使いにくかったり床が汚れやすかったりという

デメリットもあるのでよく検討してみるのが良いでしょう。

L型キッチン

L型きっちんはそのままLの形をしたキッチンですが、

長手に間口が狭くスペースがうまく取れない場合や壁式と対面式を掛け合わせた配置にしたり

様々な利用の仕方があります。

作業スペースは使い方とお好みになりますが、L型のコーナー部分が使いにくくスペースがないという人もいれば

作業スペースが大きく使いやすいという方もいるのでお好みになってくるでしょう。

スペースとしても通常は大きなスペースが必要になりますが、先ほども挙げたように逆にL型で

スペースが確保しやすくなる場合もありますのでまどりによっては配置をよく考えてみると良いでしょう。

作業動線自体はとてもしやすい動線になるでしょう。

キッチンの種類まとめ

キッチンの種類にも様々な種類があります。

それぞれメリットもデメリットもありますので、

予算や何を重視するか考えていきましょう。

キッチンはLDKの顔にもなる部分ですし、

キッチンの形とレイアウトで大きく間取りが左右されます。

家の間取りと自分に合った使いやすい形からキッチンを決めていくと検討しやすいのではないでしょうか。

何を重視するか優先順位を決めるとキッチン選びはしやすくなります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次